院長挨拶
院長 佐野 大(さの ひろし)

2022年4月、院長に就任いたしました佐野大と申します。
おゆみの中央病院附属在宅クリニックは、おゆみの診療所から名称を変更し、系列のおゆみの中央病院と連携する訪問診療を主体としたクリニックに移行しました。当院では、訪問診療の他、介護保険制度下での通所リハビリテーションにも力を入れております。
訪問診療は、通院が困難な要介護高齢者を主な対象に、原則として月に2回、患者様のご自宅や施設に医師がお伺いし、定期的かつ計画的に診察を行います。病気の治療のほか、転倒や寝たきり、褥瘡の予防など、患者様が在宅で安心して療養生活を続けられるようにサポートしています。
通所リハビリテーションは、一日型・半日型・短時間型のサービスを提供しており、皆様のライフスタイルに合わせてご利用いただくことが可能です。在宅生活の自立を目指し、医師・リハビリ専門職をはじめ、多職種協働で支援しています。
私は、系列のおゆみの中央病院で在宅医療センター長を務め、15年以上訪問診療に携わってきました。この経験を基に、おゆみの中央病院や訪問看護、その他近隣の医療機関とも連携を取り、地域における在宅医療の発展に努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
おゆみの中央病院附属在宅クリニック
院長 佐野 大
略歴
2002年3月 | 弘前大学医学部卒業 |
---|---|
2002年5月 | 医師免許証 取得 |
2002年6月~ | 弘前大学医学部付属病院 |
2003年4月~ | 八戸市立市民病院 |
2005年3月~ | 医療法人社団淳英会 おゆみの整形外科クリニック |
2007年4月~ | 医療法人社団淳英会 おゆみの診療所(整形外科・内科) |
2008年1月~ | おゆみの診療所 副院長 |
2014年3月~ | 医療法人社団淳英会 おゆみの診療所(整形外科・内科) |
2007年4月~ | 医療法人社団淳英会 おゆみの中央病院 在宅医療センター長 |
2022年4月~ 現在に至る |
医療法人社団淳英会 おゆみの中央病院附属在宅クリニック 院長 |