ページ内リンク
訪問診療とは
通院が困難な患者様のご自宅に医師がお伺いし、定期的かつ計画的に診察を行います。病気の治療の他に、転倒や寝たきり、褥瘡の予防など、患者様が在宅で安心して療養生活を続けられるようにサポートいたします。入院が必要な際は、おゆみの中央病院とも連携し最善の治療にあたれるよう調整させていただきます。
訪問診療の対象となる方
- 医療機関への通院が困難な方
- 在宅での療養を希望される方
- 寝たきりの方
- がん末期、神経難病などの方
- 胃ろうや尿道カテーテルを使用している方 など
診療費用
訪問診療は保険診療です。
各種健康保険が適応となります
介護保険の要介護認定者には、医療保険の自己負担額に加えて、介護保険の居宅療養管理指導の費用も発生いたします。
例)後期高齢者医療保険1割の方の概算
月2回の訪問 | 1ヶ月の医療費(自己負担額) |
---|---|
ご自宅訪問 | 6,000~8,000円 程度 |
各施設訪問 | 3,000~5,000円 程度 |
※お薬や緊急時の往診・お看取りなどでは別途費用が発生いたします
※訪問診療費は、1カ月分をまとめて、口座引き落としなどでお支払いいただきます。
※生活保護や障害など、各種公費負担医療制度も取り扱っております
必要な費用は、患者様によって異なりますので、訪問診療開始前にしっかりとご説明いたします。
ご不明な点は、何なりとご相談ください。
よくあるご質問
Q /
どれくらいの頻度で医師は訪問してくれますか?
A :
月に2回の訪問が基本です。病状によっては毎週訪問します。
Q /
お薬の受け取りはどのようになりますか?
A :
当クリニックから処方箋を発行しますので、お近くの薬局でお受け取り下さい。薬局での受け取りが困難な場合は、配達ができる薬局もあります。
Q /
休日や夜中に具合が悪くなった場合どうしたらよいですか?
A :
訪問診療の開始前に、緊急時の連絡先をお伝えします。24時間365日、お電話にてご連絡いただけます。
訪問可能なエリア
千葉市緑区の全域、若葉区、中央区の一部、市原市の一部等、当クリニックから半径16km圏内


訪問診療のご相談先
TEL
043-300-3361
(おゆみの中央病院在宅医療センター)